皆さんのランニングの目的ってなんですか?
- ストレスを発散したい
- 身体を動かしたい
- 体力をつけたい
- 痩せたい
上記は一例ですが、色々な目的があってランニングを始めたと思います。
では、何故ランニングを選んだのですか?
身体を動かしたり、体力をつけるなら、他にも運動の種目は沢山あります。
ストレス発散や痩せたいなら、ヨガやウォーキングなどもあります。
何故、つらく、しんどいランニングを選んだのでしょう。
早いもので、
一年以上経過しました。
ストレスMAXからの、気持ちを切り替える為に始めたランニング。あの日から、何度も壁を乗りこえて1年以上ランニングを継続しているshinpが、続けるコツを伝授します。
世の中には、多くの運動種目があります。
そんな中で、私がランニングを選んだ理由。
- 1人でできる。
- 道具がいらない。
- 時間があればいつでも出来る。
- どこでもできる。
- 歩くより、効果がありそう。
たいした理由ではありませんが、これがランニングを選んだ理由です。
ランニングって「よし、始めよう」と思ってから実際に走るという行動までがトントン拍子で進みます。
やる気さえあれば、始めることができるのです。
ただし、始めるのは簡単ですが、走るという行動のハードルがかなり高いです。
普段から運動を行っていないと、100m走っただけでも疲れてしまいます。
その最初の壁を乗り越えた体験談を交えながら、「ランニングを継続するコツ」いってみましょう。
夢を見ないで現実をみろ【目標と実体験の不一致】
目標が高すぎやしませんか
最初にも取り上げましたが、ランニングを始めるには何かしらの目的がありますよね。
- ストレスを発散したい
- 身体を動かしたい
- 体力をつけたい
- 痩せたい
目的を達成するために、ある日突然、ランニングが日課に加わわります。
その時「どのようにランニングするか」を決めますよね。いわゆる「目標」です。
多くの人は、ランニングを始めようと思った時に、ランニング関する知識をもっていません。
色々と調べて、効果的なランニングの時間や距離、回数などの目標を、教科書通りに決めてしまいます。
その目標が、高すぎやしませんか。
ランニングの目標
- 1日のランニングで5kmを完走する
- 1日のランニングで30分以上走る
- 1週間に2日はランニングする
実はこの目標は、ランニングを開始した当時に私が考えたものです。
パッと見て「簡単でしょ。このくらい」と思うかもしれません。
しかし、現実は甘くないのです。
今からお見せするのは、勢いで始めたランニングの体験談です。
ストレス発散になるかなと思い始めたランニング。高校まではバスケットボールをしていたので、走れるだろうと思っていました。
勢いで「とりあえず走る」を実行した為、靴はスケートシューズ、服は家にあったジャージとTシャツです。
やる気に満ち溢れた最初のランニング。
開始して数分・・・
なんか膝がいたい。
思った以上にしんどい。
足も痛くなってきた。
家に帰ろう。
自分の気持ちとは、裏腹に身体がまったくついてきませんでした。
本当にがっかりしました。
ストレス発散の為に始めたランニングが、新たなストレスになりました。
己を知り目標を変える
目的を達成した時の、理想的な自分を夢見て始めたランニング。
初回から悲しい現実に、打ちひしがれます。
この体験から学んだ、ランニングを続けるコツ1つ目がこちらです。
「自分の現状を知り、目標を低く設定し直す」
何もわからない状態で決めたスタート時の目標から、少し頑張れば手が届く目標にレベルを下げます。
自分の目標と、現実の差を小さくするのです。
高すぎる目標を掲げると、達成できない自分に苛立ち、ストレスを感じ、ランニングが嫌になります。
生き生きとランニングする為には、目標を柔軟に変えて、ありのままの現実を受け入れる事が重要です。
走るのに慣れてくれば、自然と距離が延びます。スピードも早くなります。
自分の変化に合わせて、目標を上げていきましょう。
ちょっとずつ。柔軟に変えていくのです。
例えば私の場合ですが、
- ランニング開始時(変更後)
スピード | 気にしない,疲れたらウォーキング |
時間 | 方向を決め5分間走る、5分走ったらUターンして家に走って帰る。(計10分程度) |
回数 | 週1回は走る |
走り始めは、かなり疲労感があります。筋肉痛にもなります。
週末に時間を作って、体を慣らすところから始めると無理なくランニングを始められます。疲れて昼寝ができるのも、休日だからできる事です。
体が慣れれば距離を延ばしていきます。
- 一年後の現在
スピード | 気にしない,最後まで休憩なしで走りきる |
時間 | 時間は決めない。決めたコースを走りきる(7km程度) |
回数 | 週1回 |
一年経った今でも、スピードは気にせず、決めたコースを走りきることを目標にしています。
仕事のある平日は無理と割り切り、週末のみのランニングです。
雨が降ったり、体調が悪いと休むので、月2回になることもあります。
このように、「自分の身体や生活環境をしっかり把握して、自分にあった目標を設定する」事がランニングを継続するコツになります。
他人から見たら低い目標かもしれませんが、無理な目標を立てると自信・やる気を失います。
人目は気にせず、自分の目標をしっかり決めましょう。
自分の成長に合わせて、目標を変えて行くことを忘れずに。
『手段から目的へ』ランニングを好きになれ
あなたは、ランニングが好きになれそうですか?
ランニングを続けるコツ2つ目はこちらです。
ランニングを好きになる
当たり前のことですが、一番難しいかもしれません。
何故か。
皆さんはストレス発散や痩せたい、体力をつけたい、身体を動かしたい、などの目的の為にランニングを始めたからです。
ランニングはあくまで、目的を達成するための手段でしかありません。
例えば、ストレス発散なら、好きな物を食べたり飲んだり、遊びにいったり、瞑想したり、他にも色々な手段があります。
別に、つらく、しんどいランニングを続ける必要はないのです。
といいながらも、簡単に取り組めるし、健康的に目的を達成できる手段であるランニング。
つらく、しんどいランニングを、好きになるポイントを教えちゃいます。
- ランニングを好きになるには
ランニングの目的が手段ではなく、ランニングの魅力によるものであることが必要です。
ランニング始めたけど、ランニングについて何も知らないな。ちょっと調べてみよう。
えっ。ランニングには、こんな効果があるの。意識して取り組んでみよう。
呼吸方法はこうやるんだ。次に走る時やってみよう。
走るフォームはこうなんだ。取り入れてみよう。
というように、ランニングをより深く知りたいと思う気持ちが、知る事に喜びを見出すことに繋がります。
この気持ちが育まれれば、ランニングが好きになり、走りたいという意欲に繋がるのです。
はじめは、目的達成の為の手段だったランニング。
しかし、ランニングの魅力に気づき好きになる。
好きなランニングを続けた結果として、当初の目的が達成される。
人のやる気は、報酬を求めて行動するときよりも、行動そのものに興味を持った場合により強くなります。
ランニングを継続するには、ランニングを知る事から初めましょう。
ランニングを楽しめ
目標に向かって、ガムシャラにはしる。
ランニングを楽しめていますか?
3つ目のコツは、ランニングを楽しむこと。
方法は単純です。ランニングに楽しむ要素を取り入れるのです。
ランニングの楽しみ方
私がランニングを初めた目的が、ストレス発散という事もあって、楽しみながら走る事に重点を置いています。
笑いながら走っているわけではありません。
朝日を見たり、桜や紅葉などの季節の変化を感じたりなど視覚で楽しんでいます。
普段歩かない道を走ってみるのも、新しい発見があっておもしろいです。
普段歩かない道を走って見つけた神社を巡るのが、今のランニングコースになりました。
気分転換になるし、神社の階段を走って登るトレーニングも追加で行っています。
楽しみ方は、人それぞれです。
- ランニングのタイムを更新するのが楽しい
- 会話をしながら走るのが楽しい
- 少しずつ走る距離を伸ばすのが楽しい
自分なりの楽しみ方を見つけると、「よっしゃ。今日も行ってみますか。」と走る気持ちになります。
自分に合った楽しみを見つけましょう。
ランニングのアイテムでモチベーションを上げる
ランニングを快適に行え、モチベーションが上がるのがランニングアイテムです。
ランニングウェア
ウェアは、オシャレな物も多く、着心地や機能性も向上しています。
通気性・吸水性・速乾性が良いものを選べば、汗をかいてシャツがべったり身体に張り付く不快感が有りません。
ランニングシューズ
ランニングシューズは、必須です。
脚の疲労や怪我を予防するだけでなく、走りやすさが格段に上がります。
私は当初、普段履きのスケートシューズで走っていました。重たく、クッション性も感じられませんでした。
初めてランニングシューズを履いた時は、驚きました。
軽いんです。そして、歩くと次の一歩が自然と出る感じです。なんか楽。とお店の試着でめちゃくちゃテンションあがりました。
「このシューズはいて走りたい」と、モチベーションがあがり購入しました。
ランニングアプリ
ランニングアプリで記録をとってみましょう。
様々なランニングアプリがあります。距離やスピードを簡単に把握できます。
記録を残したり、過去のデータと比べる事で自分の変化に気づけます。
変化に気づけると「さらに良くしたい」と向上心が湧いてきます。
スマートウォッチ
時計なのに健康管理できます。
心拍数や血圧、歩数や距離に消費カロリーたくさんの記録をデータとして残せます。
一番いいなと思ったのが、これだけの機能がありながら腕に巻くだけというところ。
走るのに邪魔にならない。スマホでデータを計測していた時は、体に当たるたびにイラっとしていましたが、そのストレスがなくなりました。
快適に走れて、データを残せる凄いやつです。
わたしは、何も持たない状態からランニングを始めたので、余計に感動が大きかったのかもしれません。
一つ一つのアイテムを手にするごとに、ワクワクしています。テンションが上がっています。
自分の気持ちを盛り上げることで、よりランニングを楽しめます。
ランニングを続けて理想の自分へ
ランニングを続けるコツをつかみ、継続して、理想の自分になりましょう。
ランニングを始めて想像以上にしんどいと感じたら、目標を低く設定する
ランニングを好きになる
ランニングを楽しむ
ランニングを目的達成の手段とするのではなく、ランニングを知って好きになり、楽しむ事です。
目標は自分のペースで変化させる。他人は他人。自分は自分です。
結果は後からついてきます。焦らないことです。
さあ、ランニング続けて理想の自分になりましょう。